電話は、かける側にしかメリットがない、かけられる側にとっては最悪のコミュニケーションツール

みなさんは電話が好きですか。
直接会話をすることで円滑にコミュニケーションがとれてますか。

 

私は電話が大嫌いです。この世から無くなればいいと思っています。

電話はかける側にしかメリットがない、受ける側にとっては最悪のコミュニケーションツールです。

なので基本、メールでやりとりすべきです。

 

電話が最悪な理由

①相手の時間を強制的に奪う

せっかく仕事が順調に進んでいても、突然鳴る電話により作業が強制的に中断されます。

相手がお客様なら、すべての予定を差し置いて、新たな指示に時間を割かなくてはなりません。

上司でも然り。

 

 

もとの業務に戻ると、「さてどこまでしたんだっけ」からまたやり直し。

時間の浪費です。

 

 

②記録に残らない

電話だと、言った、言わないの世界になります。

メールはやりとりの記録が残ります。

 

 

 

 

 

 

③時間がかかる

直接会話してしまうと、おのずと余計な話題になりがち。

けっきょく時間がかかります。

 

④要件が整理されにくい

文章(メール)にすることで、要件がブラッシュアップされます。

直接会話してしまうと、結局要件はなんだったのかが不明瞭になりがちです。

特に、「何を依頼するのか」「何を依頼されたのか」については、双方に誤解が生じる可能性があります。

 

 

 

 

 

 

 

電話崇拝人間の言い分

よく聞く、電話好きの意見は以下の通りです。

 

①対話でしか伝わらないことがある

ありません。

それは、文書(メール)にする能力が低いだけです。

文書にすると整理されて、伝わりやすくなり誤解がなくなります。

 

 

②緊急の要件は電話でないと・・・。

ぜひ、緊急になる前に余裕をもってメールしましょう。

緊急になってしまうのは、段取りが悪いか、予測能力が低いからです。

 

 

③すぐに連絡が取れて効率がよい

かける側はそうでしょう。

効率がよくなるのはかけるほうだけです。

 

④メールは時間がかかる

そのかわり、電話をかけられるほうの時間は奪われずにすみます。

 

⑤伝達手段がメールだけだと、常に受信メールを確認しなくてはならなくなる

いえ、朝、昼、退社前の3回もチェックすれば十分です。

相手がまともな社会人なら、緊急になる前に、時間的余裕を持ってメールしてきます。

 

日頃から、思いつき思いつき電話をかる悪習が身についていると、そんな発想になります。

 

 

⑥電話はすばらしい発明品だ

電話なんて所詮、糸電話の発展型。

「文字」の発明には到底及びません。

人間なら、文字にしましょう。

 

 

⑦電話で直接時間を割いて話すことが礼儀だ

相手の時間を奪わず文書(メール)で要件を伝えることのほうが礼儀としては正しい。

相手の時間を奪うのは、相手の人生を奪っていることとイコールです。

 

 

まとめ

電話(会話)よりメール(文章)を活用するほうが、相手に迷惑はかけないし、人間的です。

そしてビジネス上、双方にメリットがあります。

他人の時間を奪わないためにも、今すぐ電話をやめ、メールにしましょう。