デスクワークとアウトドアのブログ

業務効率化のアイデア

  1. HOME
  2. 業務効率化のアイデア
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 ヤマシタ ライフハック

ウルトラワイドモニタで素敵な作業環境に

LGエレクトロニクスのウルトラワイドモニタ「34WP60C-B」を購入しました。 これまで24型ワイドモニタを使用していたのですが、34型ウルトラワイドモニタという、大きなモニタに切り替えることで、作業効率もデスクの見た […]

2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 ヤマシタ 業務効率化のアイデア

割り込み業務対策|「保留力」について

  業務効率低下の最大の原因は「割り込み業務」だとよく言われます。   電話で業務を依頼される。 目に映った別の業務に手を出してしまう。 などなど。   それを処理してまた元の業務に戻っても […]

2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 ヤマシタ 業務効率化のアイデア

私がタスク管理にgoogleカレンダーを使う理由

みなさんはタスク管理をどうしていますか。   ToDoリストでしょうか。 付箋でしょうか。   私はタスク管理に「googleカレンダー」を使用しています。 なぜにカレンダー?、と思われるかもしれませ […]

2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ヤマシタ 業務効率化のアイデア

電話は、かける側にしかメリットがない、かけられる側にとっては最悪のコミュニケーションツール

みなさんは電話が好きですか。 直接会話をすることで円滑にコミュニケーションがとれてますか。   私は電話が大嫌いです。この世から無くなればいいと思っています。 電話はかける側にしかメリットがない、受ける側にとっ […]

2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年10月5日 ヤマシタ 業務効率化のアイデア

業務改善のために、その業務、一旦やめてみませんか?

業務改善にはさまざまな方法がありますが、効果的なもののひとつに、「一旦、やめてみる」があります。 一旦その業務をやめてみて、それで問題が発生したら復活させる、という方法です。     業務はどうやって […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »




人気の記事

  • 「年度末で忙しい」と言っている人の周りではいったい...
  • 電話は、かける側にしかメリットがない、かけられる側...
  • 簡単・美しいマニュアル作り|wordの「目次機能」...
  • 時間を生み出すフレームワーク「ECRS」|誰でも簡...
  • 「図書館」という名の、最強の読書サービス

プロフィール

011

大好きなデスクワークと趣味のアウトドアのノウハウを呟いてます。
鹿児島市に移り住んで早13年。冬ソロキャンも計画中! 
アウトドア関連サイトの記事執筆もしています。

Copyright © デスクワークとアウトドアのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
PAGE TOP